Return Home

使って便利なアプリケーション・ソフト

  • パソコンが普及し始めた頃は、オフィス・ワークのためのソフトが主流であったが、インターネットの普及とともに画像編集ソフトやホーム・ページ作成ソフト、動画編集ソフト、と適用分野が拡大してきた。
  • 近年は、動的なウェブサイトが主流になり、データ・ベースの活用が盛んになっている。
  • 日頃愛用しているソフトを掲載します。

文書、表計算、グラフ、メール

  • Microsoft 365 Personal

Web ページを作る

  • HTMLで Webページを作る => Adobe Dreamweaver
  • PHPで Dynamicなページを作る => ATOM(Free Soft)
  • JavaScript => Adobe Brackets(Free Soft)

RAW画像を現像する

  • RAW画像の現像 => Adobe Lightroom Classic
             Adobe Photoshop Lightroom 5
  • 写真画像の編集 => Adobe Photoshop CC

Web データ・ベースを構築する

  • データベース・サーバー => MySQL(Free Soft)
  • DB Application開発環境 => XAMPP(Free Soft)
  • PHPプログラミング => ATOM(Free Soft)

ベクター画像を作る

  • 無料ソフト => Inkscape 1.3

サウンドを録音・編集する

  • サウンド録音・編集 => Audacity(Free Soft)

テレビを視聴・録画する

  • Buffalo社 nasneを LAN接続する。
  • SONY社 PCTV Plusで nasneを操作する。
    • 視聴・録画
    • 再生
    • Blu-ray Diskへの書出し


ビデオファイルを編集する

  • ビデオ編集ソフト => TMPGEnc Video Mastering Works 7