米IBM、8年ぶりトップ交代 新CEOはインド出身

<<Return to previous page

Source: Nikkei Online, 2020年1月31日 8:29更新

【シリコンバレー=佐藤浩実】米IBMは30日、バージニア・ロメッティ最高経営責任者(CEO、62)が4月に退任し、クラウド事業を率いるアービンド・クリシュナ上級副社長(57)がCEOに昇格すると発表した。IBMのトップ交代は8年ぶり。市場成長が続くクラウド事業に注力する姿勢を鮮明にし、停滞する業績の立て直しをめざす。

IBMの新CEOに就くアービンド・クリシュナ氏

クリシュナ氏はインド工科大学カンプール校出身で、渡米後の1990年にIBMに入社した。最近では約3兆7千億円を投じたソフトウエア大手、レッドハットの買収を指揮。IBMの数少ない成長分野であるクラウド事業のほか、人工知能(AI)や量子コンピューターを扱う研究部門を率いている。

米主要IT企業のCEOにインド出身者が就くのは、マイクロソフトのサティア・ナデラ氏、アルファベットのスンダー・ピチャイ氏、アドビのシャンタヌ・ナラヤン氏に続く4例目となる。

ロメッティ氏はCEOと社長を兼任していたが、クリシュナ氏の昇格にあわせて、社長にはレッドハットのジェームス・ホワイトハーストCEO(52)が就く。クラウドや技術に明るい2氏がIBMのトップに就くことを株式市場は好感し、同社の株価は30日の時間外取引で5%近く上昇した。

米アマゾン・ドット・コムが先んじたクラウドは米IT企業の主戦場になりつつある。アマゾンは30日の決算で2019年のクラウド事業の売上高が前年比37%増の350億ドルになったと発表。14年に就任したマイクロソフトのナデラCEOは「クラウド企業への転身」を進めて株式市場の評価を復活させた。

1911年設立のIBMは米国のIT企業で最も長い歴史があるが、売上高は2012年以降、減少傾向が続いている。IBMが従来強みとしてきた大企業や金融機関向けのビジネスでもアマゾンやマイクロソフトが攻勢を強めているためだ。クラウドを中心に据えた経営体制の刷新によって、どこまで巻き返せるかが試される。

 

<<Return to PageTop