道後温泉本館の前で来年の賀状用の写真を撮った後、昨年末に開業した飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)へ行ってみた。
本館からは4~5分の近くにありながら足を運ぶ機会がなかった。
この施設は、年明け早々に始まる本館の耐震補強工事に備えて、観光客用に新築されたものだ。
玄関を入ると、左右が浴室、正面に休憩室への階段がある。
以前からある公衆浴場の「椿の湯」へは渡り廊下で行き来できる。
Blog Site by WordPress
道後温泉本館の前で来年の賀状用の写真を撮った後、昨年末に開業した飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)へ行ってみた。
本館からは4~5分の近くにありながら足を運ぶ機会がなかった。
この施設は、年明け早々に始まる本館の耐震補強工事に備えて、観光客用に新築されたものだ。
玄関を入ると、左右が浴室、正面に休憩室への階段がある。
以前からある公衆浴場の「椿の湯」へは渡り廊下で行き来できる。
11月26日から5日間、所用で長崎・稲佐山中腹の長崎ホテル清風に宿泊した。
27日の昼過ぎ、松ヶ枝埠頭を通過する際、ビルの数倍もある大型観光船が停泊していた。
夕暮れ前、ホテルから写した。
今年は秋晴れの日々が続いています。
久しぶりに、火災後再建された宝厳寺(時宗、開祖は一遍上人)に行き、
本堂、資料館、境内の銀杏の木を見て回った。
秋が深まってきました。
近所の畑の菊をいただきました。
お花をいただくことは嬉しい限りです。
近所の知人から秋野菜をいただいた。
家の前の畑で有機栽培で育てたとのこと、色よく、ピカピカ光っている。
菜種油で野菜天ぷらに、香り良くとても美味しくいただいた。
今日は敬老の日で祭日、毎日サンデイの我々にとっても 3連休は何となく気持ちがゆっくりして嬉しい。
二人そろって敬老の日を迎えた。
昼近く10時ころ、伊佐爾波町内会からお祝いの品が届けられた。
紅白饅頭とおこわだ。
とても美味しくいただいた。
ここ2週間、猛暑の日々が続いている。
日中は摂氏 35度を超えていて日中の外出を避けている。
今朝もベランダのプランターのアメリカンブルーがかわいい小花を
咲かせている。
明日は、東海地方に上陸する台風12号が愛媛県にやって来る
との予報だ。
じゃがの種芋を植えて2ヶ月、「きたあかり」の畝に2回目の土寄せを施した。
また、黒マルチに植えた「男爵」は保温効果が働いたのだろう、生育旺盛の状態だった。
今回は、畝の周りの雑草も少なく、手際よく作業を終えることができた。
桜の時期が過ぎ、八重桜も散りかけている。
新緑を求めて道後公園を家内と散策した。
ハナミズキ
ツツジ
楠
今週火曜(3日)、Swimming Clubの友人から朝掘ったとの旬の筍をいただいた。
今年は筍の表年、ふくよかに育った見るからに美味しそうな筍だ。
皮を剥き、米糠を入れて大鍋で茹でた。
家内がかつお節を掛けて「若竹煮」にした。
筍好きの家内曰く、サクサクして柔らかく、こんなに美味しい筍は初めて食べた。
本日は中華風に「酢鶏」をつくった。
久しぶりに美味しいものをいただいた。 旬のものはいいなぁ!