Return Home

ゴッホ 新イメージ

芸術思想史家 木下長宏

Nikkei Online, 2020年6月18日~7月02日

    「狂気」のイメージが根強い画家ゴッホ。意外にもその生き方は「一本の草の芽」をひた向きに追いかけたものだったという。

  1. 「ひまわり」
  2. 「草を刈る少年」
  3. 「機織る人」
  4. 「クロッカスの芽」
  5. 「ボンズ姿をした自画像」
  6. 「芽の生えた玉葱のある静物画」
  7. 「星月夜」
  8. 「サン・レミ施療院の庭」
  9. 「烏の群れ飛ぶ麦畑」
  10. 「麦の穂」





フィンセント・ヴィレム・ファン・ゴッホ
(Vincent Willem van Gogh、1853年3月30日 - 1890年7月29日)

オランダのポスト印象派の画家。
主要作品の多くは1886年以降のフランス居住時代、特にアルル時代(1888年 - 1889年5月)と
サン=レミでの療養時代(1889年5月 - 1890年5月)に制作された。

感情の率直な表現、大胆な色使いで知られ、ポスト印象派を代表する画家である。

フォーヴィスムやドイツ表現主義など、20世紀の美術にも大きな影響を及ぼした。